Tweet
ウインドサーフィンを始めて6年以上になります。
が、SUPは初めてです。
自分でもやったことあるような気がしてたんですが初めてでした。ウインドサーフィンをスクールに入ってやってると、大抵1回や2回はあまりにも風がないので「SUPにしようか!」的な日があったりするんですが、幸か不幸か私は1回もSUP Dayに当たったことがありませんでした。その日は午後からいい風予報で午前中はベタ凪、セール張って出て行ってもひたすら漂うだけです。暇そうに風待ちしていると、「SUPで出てみます?」とのお声がけをいただきました。お世話になってるショップの人も「何度か経験ありの人」扱いで言ってみたようなのですが、初めて!です。
初めての人にもできるの?
できます。っていうかできました。でも、マリンスポーツ未経験の人が、いきなりひとりで海に出るのは危険なのでやめましょう。一応、私の場合ウィンドサーフィン歴6年、サーフィンも拙いながらTakeOff経験ありなので、その日のコンディション込みでお一人様OKだったわけでです。ただ、6年間季節を問わず、月に3回くらいは海に行ってますが、SUPできなかった人にあったことがありません。
そんなこんなで、乗り方&漕ぎ方を5分程度レクチャーを受けていきなりGoです。
冬の海はめちゃくちゃ綺麗です。
夏の海が汚いわけではありません。プランクトンなど養分豊富な海水が南風が起こすうねりや波と一緒に入ってくること、その波でビーチ周辺の海水がかき混ぜられて砂なんかも巻き上がるので濁って見えるだけです。
冬の鎌倉は北風が南からくる波を打ち消すので、結構な風(北風)が吹いてもなみは立ちません。水も冷たいのでプランクトンなども発生せず、そこそこの沖まで出ても肉眼で海の底まで見えます。
天気も良いし、水は澄んでるし、最高! |
背の立たないくらいのところで、GoProMAX君を水の中に突っ込んでみた画像がこれです。
冬の海は透明度が半端ない! |
完全に底まで見えたます。珊瑚礁があるわけでなく、魚がいるわけでもないですが、綺麗なのはわかります。水深2m〜3mくらいならボードに乗った状態で肉眼で底が見えます。
最初は恐る恐る・・・
まぁどうしても最初は恐る恐るになりますわな。でも、コツをつかむと普通に漕げるようになります。と、書くと当たり前ですが、この手の不安定な乗り物は止まってる時より動いてる時の方が安定するんです。じょじょに漕ぐ力を強めていくとどこかで、「あら、これくらい漕いだ方が安定するのね」ってのがわかります。自転車だって、両手放しできるのは走ってる時だけです。
最初は正座でグリップ(ボード持つ用の穴)を膝で挟むように |
少し慣れたら立ちます。これもグリップを足で挟むように |
意外と風の抵抗を受けます。
「風が〜〜」というほどの体感はありませんでした、南風がそよそよと吹いている程度でしたが、左右均等に漕いでいるとどうしても、右へ右へと行ってしまうのでした。最初は自分が下手なのかなと思っていたんですが、右に行きすぎたのを修正すべく、左方向に進むと今度は左へ左へと進んでいくのでした。ウィンドサーフィンは風の向きで進む方向を決めますがSUPは自分で漕ぐのに風(しかも、かなりの微風)に翻弄されるとは・・・、そこにはそれなりの沼があると。
この日は南風予報だったでの「帰りは追い風」と、強気で沖まで出ましたが、北風が5mも吹いてれば、帰ってこれないんじゃないかと。。。
かなり漕いだつもりでしたが・・・
意外と移動距離、大したことないですね。
まぁ、人生初SUPをお一人様でやったのでそんなにガンガン攻めたりはしないもんで。と言いつつも、SUPも体験スクールに入れば、インストラクター付きで逗子くらいまでは普通に行けるようなんで、「全てのことに、先立はあらまほしきことなり」だったでしょうか、今度は一度スクールでやってみようかと思います。
あと今年はFoilもやらなばならないようだし、
時間・・・、お金・・・
大変でだなぁ・・・
コメント
コメントを投稿