ロードバイクを止められるお店



最初はサイクルラックのあるお店でいこうかと思ったんですが自転車屋以外には、あまりにも少ないので多少強引にでもロードバイクが止められるお店のまとめコーナーにしました。掲載する基準は自分が実際に行ったことがあるところです。まだまだ、今のところはあったりまえの所ばかりですが徐々に充実させていきます。

新横浜(篠原口)

10時間100円の白いほう、24時間80円はグレーです。
10時間100円の白いほう、24時間80円はグレーです。

今も篠原口でいいのか?南口って言うのかな?まぁ新横浜の寂れた方の出口です。お店ではにですが、駅前に定期契約以外で止められるのは嬉しいですね。私事ですが数ヶ月間新横浜にお世話になるんでちょいちょい利用しています。こちらは2箇所ありまして、改札出て階段降りた真正面にあるのが24時間で80円という超々良心的な値段設定です。もう一方はセブンイレブンに向かって右側、線路に近い方にある10時間100円とこれも超良心的な価格設定の自転車置き場となっています。こんなところにロードバイク止めて何するんだ?って感じですが、新横浜自体に用事がある場合は重宝します。こちら、前輪固定タイプですのでディープリムはムリなので気をつけてください。

地図を見る->


港南台バーズ・高島屋港南台店

前輪をロックするタイプ
前輪をロックするタイプ
単純に私の地元ってだけです。横浜方面から鎌倉や逗子、三浦への通り道って訳でもなく無理矢理、鎌倉街道からそれて休憩するほどの名物やらイケてるカフェがあるわけでもなく、ザ・住宅街の最寄り駅って感じです。まぁでも、駅前にはコンビニ、ドラッグストア、イオン(とその中のフードコート)や、各種カフェ(ドトール、スタバ、サンマルクetc)と一通りの補給施設は整ってますんで、上大岡すぎて北鎌倉のおサレカフェまで我慢できそうもない場合はチラッとお立ち寄りください。ただし、前輪をロックするタイプなのでディープリムのバイクは止められません!

地図を見る->

ZEBRA Coffee Yokohama

ゼブラカフェ横浜は二階です。
自転車担いで登ります!
言わずとしれたサイクリスト御用達のカフェです。みなとみらいは赤レンガ倉庫のすぐ近くにあります。で、何故か店舗は二階にあるのでロードバイク担いで階段で上がって下さい。お店の中にサイクルラックがあります。この辺り意外とサイクルロードも整備されてたりして土日は結構満車になってたりもしますが、バルコニーにも置かせてもらえるので混んでても諦めずスタッフさんに聞いてみるのが良いと思います。それっぽい人で賑わう中、事情を知らないフツーの観光客の方々が少々場違いな感じでクロワッサン食べてるのもちょっと微笑ましいです。

地図を見る->

cannondale Yokohama bayside

わたくしの相棒、cannondale synapse 君と出会ったスポーツサイクルのプロショップです。何台か試乗車もあったりするのでcannondale狙いの人は一度行ってみてください。ロードバイクだけじゃなくQuickシリーズやbadboyのバリエーションも豊富です。純正のボトルケージは横から見るとcannondaleのCをかたどったロゴマークに見えるなんてのもあったりします。また、同じ敷地内に風魔というcannondale 以外を扱うお店もあります(系列店)。マウンテンバイクも充実してますので私も色々と物色(見るだけですが)しに行ってます。

地図を見る->

GROVE 鎌倉

こちらもスポーツバイクのプロショップで、cannondale Yokohama bayside の系列店です。場所的にこっちのほうが行きやすいと言うか、諸事情により近くをちょいちょい通りかかるのでよく行きます。消耗品かうのに丁度イイ感じで使わしてもらってます。こちらロードバイクやクロスバイクのレンタルもやってます。スポーツバイクで鎌倉散策もいい感じですよ。晴れた日の134号線を渋滞の車のよこをすり抜けて海沿いを走るのは最高です。実際、車だと身動き取れなくなることもしばしばなんで!

地図を見る->

ワイズロード横浜店

元相棒のWuick4を購入したお店です。職場から近いのでちょくちょく覗きに行きます。GROVE系列よりも売り場面積が大きい分、品数が豊富ですね。特にアパレル系は圧倒的にこっちです。わたしあまりピタピタ系は着ないんですが、カジュアル系もそこそこありますし、オープンフィンガーのグローブなんかの小物の品数は流石ですね。まぁアパレルに限らずなんですけど、ここになきゃじゃーないか。って感じで使わしてもらってます。
地図を見る->


Google MAP

コメント